「赤牛先生 無料WEB 講習会」ご案内
「赤牛先生講習会」が、オンライン講習(WEB 講座)を始めることになりました。
特定の日に開催される講習会に参加するのではなく、インターネットを通して、受講者の都合の良い日や都合の良い時間に自由に受講していただくことができます。
1. 赤牛先生と土砂災害を学ぼう
赤牛先生という名前は、土石流がおそってくるさを「赤牛」とたとえた伝説からきています。土砂災害から身を守ることを赤牛先生とともに学んでいきましょう!
2. テレビで「大雨警報」見たことある?
3. 土砂災害を防ぐ施設知ってる??
土砂災害が防ぐ施設をつくる工事を「砂防工事」といいます。
3. 土砂災害を防ぐ施設知ってる??
土砂災害が起こりそうな場所をレッドゾーンとイエローゾーンとして定めています。
上記等を興味深く知ることにより、土砂災害の危険や対応など地域の災害特性、災害伝承を身近な教訓として継続的な防災教育に役立てていただけます。
Web 型講習会
費用 | 無料 |
受講場所 | インターネット環境とPC 機器があれば、どこでも受講閲覧が可能です。 |
事前 準備物 |
事前にテキストを郵送させていただきます。 |
配布物 | テキスト一式 |
お申込み方法
下記お申込みボタンをクリックして、フォームにてお申込みください。
お申込はこちら