特定非営利法人 長野県砂防ボランティア協会
協会概要
overview
活動報告
report
事業計画
plan
入会案内
enrollment
斜面判定士資格について
qualification
20年の歩み
history
リンクページ
link
交通アクセス・マップ
access
長野県砂防ボランティア協会
特定非営利活動法人 長野県砂防ボランティア協会は、土砂災害から県民の生命や財産を守るため、土砂災害防止に係るボランティア活動を行い、もって県民の福祉に寄与することを目的とする。
お知らせ
2021年1月18日
講習会受講証の発送及び斜面判定士会長推薦申込書のご案内
2020年12月21日
ダウンロードのお知らせ
これからの砂防ボランティア活動について
~阪神・淡路大震災25年を迎えて~
編集・発行 特定非営利活動法人兵庫県砂防ボランティア協会
2020年12月11日
オンライン開催「第3回災害時の連携を考える長野フォーラム」について
2020年5月11日
令和2年度会費納入と賛助会員募集のご案内
2019年11月6日
ホームページを公開しました。
講習会
2020年10月6日
「令和2年度 北陸・信越地区斜面判定士に関わる講習会」の開催について
アクセス
大きなマップへ
TOPへ戻る
メニュー
ホーム
協会概要
砂防ボランティアとは
目的
理事長挨拶
組織
役員
事務局
活動報告
砂防ボランティアの活動
平成30年度活動報告
過去の活動状況
事業計画
入会案内
斜面判定士資格について
20年の歩み
リンクページ
交通アクセス・マップ
閉じる