事業計画plan
令和2年(2020年)度 活動計画
月 日 | 活動内容 | 備考 |
---|---|---|
令和2年 | ||
4月17日 | 第1回理事会(長野市) | 役員 |
4月17日 | (公社)日本地すべり学会中部支部講演会(長野市) | 後援 |
5月中旬 | 歴史的砂防施設維持管理活動(小川村薬師沢 第1回) | 協会員 |
5月下旬 | 第2回理事会(長野市) | 理事 |
5月下旬 | 令和2年度第1回砂防ボランティア全国連絡協議会 (東京都砂防会館) |
理事 |
5月下旬 | 長野県と令和2年度防災教育啓発業務の契約締結 | 事務局 |
6月上旬~下旬 | 土砂災害防止月間に伴う危険箇所点検パトロール (県内全域) |
協会員 |
6月上旬 | 令和2年度砂防ボランティア全国のつどい | 理事長 |
6月上旬 | 令和2年度(38回)土砂災害防止「全国の集い」 | 理事長 |
6月中旬 | 令和2年度NPO法人長野県砂防ボランティア協会総会及び講習会(長野市) | 協会員 |
6月中旬 | 南信支部総会及び講習会(駒ヶ根市) | 南信支部 |
6月下旬 | 歴史的砂防施設維持管理活動(千曲市荏沢川) | 協会員 |
7月上旬 | 第2回理事会(長野市) | 理事 |
8月上旬 | 歴史的砂防施設維持管理活動(松本市牛伏川) | 協会員 |
8月26日 | 歴史的砂防施設維持管理活動(小川村薬師沢 第2回) | 協会員 |
10月上旬 | 谷川環境整備活動(坂城町谷川) | 協会員 |
10月上旬 | 南信支部砂防ボランティア見学会 | 南信支部 |
10月中旬 | 第3回理事会 | 役員 |
10月26日 | 令和元年度東日本台風災害に係る知事表彰 ホテル国際21(長野市) |
理事長 |
10月29日 | 歴史的砂防施設維持管理活動(小川村薬師沢 第3回) | 協会員 |
11月10日~ | 令和2年度北陸信越地区斜面判定士に関する講習会 WEB講習会 |
共催 |
11月上旬 | (公社)日本地すべり学会中部支部シンポジウム(長野市) | 共催 |
11月11日 | 令和2年度第2回砂防ボランティア全国連絡協議会 (東京都砂防会館) |
理事長 |
令和3年 | ||
1月中旬 | 第4回理事会 | 理事 |
3月中旬 | 第5回理事会 | 理事 |
3月下旬 | 令和2年度防災教育啓発業務の完了検査 | 事務局 |
7月 ~11月 |
SFM土砂災害講習会 各地区自治会等 |
南信支部 |
通年 | 防災教育受託事業(赤牛先生) 公民館単位で65講座開催予定 |
協会員 |